2009年11月30日
参加してきました(吉野山キャンプ場)
スノーピークマリノアシティ店主催の展示会に泊まりで参加してきました。
現地到着が11時半ごろ。
展示用のテントがで~~~んと設営されてました。
結局泊り客はウチ家族入れて4組でしたよ。
デイキャン参加は5,6組というところでしょうかね。
現地到着が11時半ごろ。
展示用のテントがで~~~んと設営されてました。
結局泊り客はウチ家族入れて4組でしたよ。
デイキャン参加は5,6組というところでしょうかね。

奥から、ランドステーション、ランドロック、リビングシェル+ リビングシェルエクステンションルーフ
写真には入ってませんが、一番手前に、アメニティドーム+ リビングメッシュエッグ
ランドロック前で炊き出しの豚汁を料理中です。

レクタ(L)の設営講習もありました。
これほしくなっちゃいました!

100通り以上のバリエーションが楽しめる、ランドステーション。
でかいっす!上のサイトからみると、亀の甲羅みたいでした。

炊き出しの豚汁です。おいしかったですよ~。
2杯目はうどんが入りました!

レクタL、ほしい!!!!!!!!!

あ、ちなみに、これポチりました!
焚火スターターセット+焚火台 L コンプリート収納ケース購入!!!
今回初卸!!
重~~~い(笑)

おいらが蒔に火をつけているのを見て、ゆきちゃんもまねしたかったようです。

火を恐れない1歳児w

明るいうちから焚火しました。薪を半分ぐらい使ったところで夜のために取っとこうとおもい
終了。
しか~し結局昼間に焼酎飲みすぎて、晩飯食べた後、頭痛がして19時すぎに寝ちゃいました。爆笑!

今回は、思ったより寒くはなかったんですけど、風が強かったですね。
初めてロープ6本貼りました。
真夜中とんでもない強風だったので、正解でしたよ。
今回の晩御飯は写真まったく取ってません。
おでんと鶏牛蒡の炊き込みご飯とホタテ貝柱缶詰のレタスサラダでした。

ハナタレゆきちゃんw

夕日がきれいでした。

早く到着したし、設営もすぐ終わったし、そうとうのんびりした時間を過ごすことができました。
11時に撤収完了してどこにも寄らず帰りました。チャンチャン。
この記事へのコメント
こんばんは~^^
この日は昼間仕事で夜はキャンパー
忘年会に参加しておりました。
もし仕事じゃなければ是非行きたかった
のですが残念です。
おけんさんがおられるのは前記事で
知ってましたのでお会いしたかったです。
でも宿泊組みが4組あってよかった?
ですね。
夜の寒さはどうでしたでしょうか。
ウチは今年のキャンプは終了してしまいました
ので羨ましい限りです。
この日は昼間仕事で夜はキャンパー
忘年会に参加しておりました。
もし仕事じゃなければ是非行きたかった
のですが残念です。
おけんさんがおられるのは前記事で
知ってましたのでお会いしたかったです。
でも宿泊組みが4組あってよかった?
ですね。
夜の寒さはどうでしたでしょうか。
ウチは今年のキャンプは終了してしまいました
ので羨ましい限りです。
Posted by ふじやん at 2009年11月30日 20:55
吉野山お疲れ様でした!
こちらも楽しかったようですね♪
焚火台スターター買われたんですね。
いいなぁうちにも雪峰祭でゲットした中古のあるんですが
オプション足りずに眠ってます
早速のデビューいいですね~。
ゆきちゃんが可愛らしいですね♪
ゆきちゃん火傷するよ~って嫁と話してました!
遊びに行きたかったなぁ・・・。
こちらも楽しかったようですね♪
焚火台スターター買われたんですね。
いいなぁうちにも雪峰祭でゲットした中古のあるんですが
オプション足りずに眠ってます
早速のデビューいいですね~。
ゆきちゃんが可愛らしいですね♪
ゆきちゃん火傷するよ~って嫁と話してました!
遊びに行きたかったなぁ・・・。
Posted by kazuman at 2009年11月30日 21:29
展示されているテントはどれも美しい張り具合ですね^^
さすがプロの技です!
おけんさんのランドロックも綺麗^^
焚き火台ポチられたんですね!
たくさん燃やしていい色に仕上げてくださいね^^
さすがプロの技です!
おけんさんのランドロックも綺麗^^
焚き火台ポチられたんですね!
たくさん燃やしていい色に仕上げてくださいね^^
Posted by たーさん at 2009年11月30日 23:24
焚き火台初下ろしですね。頑丈そうですね〜。
この時期のイベントにしては賑やかそうです。
吉野山も安くて近いのでウチも行ってみようと思ってます(^.^)b
この時期のイベントにしては賑やかそうです。
吉野山も安くて近いのでウチも行ってみようと思ってます(^.^)b
Posted by びじた- at 2009年12月01日 09:06
こんばんは!
へ~。こんなイベントがあるんですね!
でも、参加したら即ランドロック買ってしまいそうで怖いですね・・・。
19時就寝??
お疲れ様でした。(^^;)
へ~。こんなイベントがあるんですね!
でも、参加したら即ランドロック買ってしまいそうで怖いですね・・・。
19時就寝??
お疲れ様でした。(^^;)
Posted by 三郎丸 at 2009年12月02日 00:59
□ふじやんさん
キャンパー忘年会は参加者のブログでいろいろ拝見しました、とっても賑やかでたのしそう!!
当日まで1組だけかなっと思ってたんで、こちらも賑やかになって楽しかったですよ。
思っていたほど寒くはかったです。
テント内はストーブガンガンなんで、22,3℃ぐらいありました。夜中、外でも10℃ぐらいでした。
年内キャンプはあと1回は行きま~す!
もしかしたら2回行くかも~(笑)
□kazumanさん
こちらも楽しかったですよ♪
焚火台とうとう買っちゃいました!
やっぱり、品質いいですね。
オプションなくても、本体だけでも下にブロック石でも敷けばイケますよ~。
ゆきちゃん、もう大変です。
帰る間際に、いつの間にか水たまりに尻着いて遊んでました。しかも泥水(笑)
嫁さんにもよろしくお伝えくださ~い。
□たーさん
広場にどぉ~んと、設営しているのは圧巻ですね。
スタッフの撤収作業を見るのもとても参考になりました。
設営は、江島店長にも手伝ってもらったので、超スピードで完了しました。
焚火台、どんどん使っていきます!!
薪はいいのがいいですね。
火の粉がバチバチ飛んできて、ダウンに穴が開いてしまいましたよ。トホホ。
□びじたーさん
この日のために、ポチった次第であります(笑)
デイキャンの方が夕方一斉に帰られた後は、結構閑散としてたかな。
吉野山、安いですよね。アウトがもうちょっと遅かったらいいんですが。
もっと、安くて近いキャンプ場が近所にたくさんあったらしあわせですよ♪
□三郎丸さん
実はスノピイベント初参加だったんで、緊張しました(笑)
参加賞で、携帯ストラップ戴きました。
また、参加したいですね~。
そうなんです、飲み過ぎたのかどうなのか(いや、飲み過ぎで)、頭がガンガンしてきたんで(二日酔い的な)、その時間に寝てしまいました。モッタイナイ。
キャンパー忘年会は参加者のブログでいろいろ拝見しました、とっても賑やかでたのしそう!!
当日まで1組だけかなっと思ってたんで、こちらも賑やかになって楽しかったですよ。
思っていたほど寒くはかったです。
テント内はストーブガンガンなんで、22,3℃ぐらいありました。夜中、外でも10℃ぐらいでした。
年内キャンプはあと1回は行きま~す!
もしかしたら2回行くかも~(笑)
□kazumanさん
こちらも楽しかったですよ♪
焚火台とうとう買っちゃいました!
やっぱり、品質いいですね。
オプションなくても、本体だけでも下にブロック石でも敷けばイケますよ~。
ゆきちゃん、もう大変です。
帰る間際に、いつの間にか水たまりに尻着いて遊んでました。しかも泥水(笑)
嫁さんにもよろしくお伝えくださ~い。
□たーさん
広場にどぉ~んと、設営しているのは圧巻ですね。
スタッフの撤収作業を見るのもとても参考になりました。
設営は、江島店長にも手伝ってもらったので、超スピードで完了しました。
焚火台、どんどん使っていきます!!
薪はいいのがいいですね。
火の粉がバチバチ飛んできて、ダウンに穴が開いてしまいましたよ。トホホ。
□びじたーさん
この日のために、ポチった次第であります(笑)
デイキャンの方が夕方一斉に帰られた後は、結構閑散としてたかな。
吉野山、安いですよね。アウトがもうちょっと遅かったらいいんですが。
もっと、安くて近いキャンプ場が近所にたくさんあったらしあわせですよ♪
□三郎丸さん
実はスノピイベント初参加だったんで、緊張しました(笑)
参加賞で、携帯ストラップ戴きました。
また、参加したいですね~。
そうなんです、飲み過ぎたのかどうなのか(いや、飲み過ぎで)、頭がガンガンしてきたんで(二日酔い的な)、その時間に寝てしまいました。モッタイナイ。
Posted by おけんさん at 2009年12月02日 01:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。