2009年12月31日
今年も
あとわずか。
今紅白見ながら書いてます。
ちなみに和田アキ子が歌ってます。れっつしんがそぉぉ~~~ん♪
書き込みしていただいた皆さん、キャンプ場でお会いした皆さん、まだブログでしかやりとりがない皆さん、その他大勢のおけんさんファンのみなさん、今年もお世話になりました。
来年もおけんさん一家をよろしくお願いいたします。
まだお会いしていないブロガーさんに会うことが出来ることを来年の目標にします(笑)
もうすぐしたら、年越し蕎麦食べて、初詣に出かけます。
よいお年を~~~。
今紅白見ながら書いてます。
ちなみに和田アキ子が歌ってます。れっつしんがそぉぉ~~~ん♪
書き込みしていただいた皆さん、キャンプ場でお会いした皆さん、まだブログでしかやりとりがない皆さん、その他大勢のおけんさんファンのみなさん、今年もお世話になりました。
来年もおけんさん一家をよろしくお願いいたします。
まだお会いしていないブロガーさんに会うことが出来ることを来年の目標にします(笑)
もうすぐしたら、年越し蕎麦食べて、初詣に出かけます。
よいお年を~~~。
2009年12月22日
2010年新製品

ゆきちゃんが生まれて5日後に撮った足裏写真(2008/3/21生まれ)
今年のキャンプはもう行けない。
26,27日は家の掃除と実家の掃除。
年末も正月の準備。
ホントは年越しキャンプしたいんだけど、実家で正月迎えないといけないから、到底不可能。
そんななか、スノーピークの2010モデルが発表されましたね。
このなかで一番欲しいなと思ったのがコレ。
ギガパワープレートバーナーLI
定価17800円!
うむ、SP価格。
12000円ぐらいだったらいいのにな。
初売りいけるのかなぁ。。。
2009年12月15日
乳待坊いこいの広場キャンプ場
今年最後になるであろうキャンプ。
前々から行ってみたかった佐賀県武雄市の乳待坊(いこいの広場)キャンプ場に行ってきました。

予約を前日夕方に入れた所、もう1グループの予約が入っていました。
以前、阿蘇いこいの村に一緒に行った同級生も呼ぶことにした。
彼は、ソロキャンプにはまっていてなかなかすばらしいカトラリーなどを持っている。
テントもゴーライトだし。
家を13時半ごろ出発。武雄インターで降りて車で30分ぐらいかな。15時到着。

続きを読むならばココをポチっとクリックだよ~
前々から行ってみたかった佐賀県武雄市の乳待坊(いこいの広場)キャンプ場に行ってきました。

予約を前日夕方に入れた所、もう1グループの予約が入っていました。
以前、阿蘇いこいの村に一緒に行った同級生も呼ぶことにした。
彼は、ソロキャンプにはまっていてなかなかすばらしいカトラリーなどを持っている。
テントもゴーライトだし。
家を13時半ごろ出発。武雄インターで降りて車で30分ぐらいかな。15時到着。

続きを読むならばココをポチっとクリックだよ~
2009年12月10日
歌瀬キャンプ場(熊本県)
やっとこさ歌瀬キャンプ場に行ってきました。
予約時には、前日から1組、当日バンガロー一組だったんで、ほぼ貸切!!って思ってたら、
行ってみたら、7組ほど設営されてました。
Bサイトを予約。
奥のほうが空いていたので昼ごはんを食べてから設営しました。 続きを読むならばココをポチっとクリックだよ~
予約時には、前日から1組、当日バンガロー一組だったんで、ほぼ貸切!!って思ってたら、
行ってみたら、7組ほど設営されてました。
Bサイトを予約。
奥のほうが空いていたので昼ごはんを食べてから設営しました。 続きを読むならばココをポチっとクリックだよ~
2009年12月04日
冬装備
先日、久々に長男が、「今度キャンプいこっかなー」って言ってきた。
ずーっと一緒に行ってなかったんで、シュラフなどの冬用装備が無い。
「買いにいかないかんな」
ということで、昨日会社帰りに、ゆきちゃんを迎えに行った足でマリノアシティの「モンベル」に行ってきた。
続きを読むならばココをポチっとクリックだよ~
ずーっと一緒に行ってなかったんで、シュラフなどの冬用装備が無い。
「買いにいかないかんな」
ということで、昨日会社帰りに、ゆきちゃんを迎えに行った足でマリノアシティの「モンベル」に行ってきた。
続きを読むならばココをポチっとクリックだよ~