ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おけんさん
おけんさん
福岡県在住 家族構成:6人家族。 犬のロコ(♂)
※当ブログはリンクフリーです。
このサイトを登録
人気ブログランキングへご協力お願いします
クリックお願いします!!
寄付
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年10月19日

スモーク、もくもく。

前回のキャンプは、おいらの同級生も一緒だったんだけど、

その中で、スノピのスモーカー買ったよ~と言うことで

今回は、一緒にスモークキャンプをすることになりました。


場所は近場の北山キャンプ場。
当初は岩屋キャンプ場にしようかなと思ってたけど、天候がどうなるかわからなかったので。


午前中は、子どもの耳鼻科通院なのでお出かけは昼からとなるんだけど、

受付待ちで1時間以上掛かって家に帰ったのが12時半ぐらい。。。。


それから準備して、キャンプ場に予約電話して買い出しして16時到着!!!

(いつも予約電話は当日入れるんだけど、この日は「予約は早くして下さい!」っていわれちゃいました(;_;))

だって到着したらキャンパーが多かったですものもの。


  続きを読むならばココをポチっとクリックだよ~

Posted by おけんさん at 17:05コメント(0)北山キャンプ場

2010年12月02日

二週連続で。。。

前回の記事の翌週(13,14日)に、またまた行ってきました。

今回は、おいらの会社にいた後輩(波平パパ)も一緒に出撃。


一週間で、更に紅葉がきれいでしたね。






  続きを読むならばココをポチっとクリックだよ~

Posted by おけんさん at 16:19コメント(4)北山キャンプ場

2010年11月30日

はよ書かんとめんどくさいよね(笑)

どもども。


おひさしぶりっこ!!!


書くのほったらかしにしてたら、めんどーでめんどーでしかたないっすよねーガーン



何とか、嫁さんの体調もおさまってきたし、行けそうだったので行ってきました。
(行ったのは今月初めの6,7日なんだな。)


紅葉到来でなかなかよかったですよ~。


今回は、久々なので写真あんまないです。



ゆきはものすご元気ではしゃぎすぎです。



夕方、風呂入りに「やまびこの湯」へ行ってきました。



晩飯はモツ鍋。(写真無し)





んで、


翌日。







朝食はホットサンド。



奥に見えるテントは、夜中9時半ごろ来た友人(笑)



もうこんなに大きくなりました。








やっぱ、はよかかんとわすれるねーーーー。爆。  

Posted by おけんさん at 17:39コメント(4)北山キャンプ場

2010年11月06日

とうとう出撃しちゃいました

約二ヶ月ちょっとぶりに出撃しちゃいました。

今回は近場の北山キャンプ場。

14時過ぎに到着して,設営。

今のんびり中。

詳しくは後ほど〜。  

Posted by おけんさん at 15:45コメント(2)北山キャンプ場

2010年05月25日

北山キャンプ場 (3回目)

この投稿の続き。

鹿児島から帰ってきて、準備して出撃!!

どたばただったんですけど、GW最後にエンジョイしようと近場で無料の北山キャンプ場に行ってきました。

もう3回目なので、内容も簡単にw


今回は区画サイトに設営。
リビングシェルぎりぎりです。




仲良し2人組。



散歩中。



この奥に1組。



何組かのキャンパーさん来てました。



荷物の積み卸しのみ車を持ってこれますが、道幅狭いです。





すぐ近くにトイレ。


その先に炊事場。




いきなり朝食の写真。(晩ご飯の写真撮ってないw)


パンを縦長にしたんではみ出しすぎてますw





うまかろーが!


  

Posted by おけんさん at 13:47コメント(0)北山キャンプ場

2010年04月10日

北山キャンプ場 (2回目)

桜がまだ咲いていなかったので、リベンジしに北山キャンプ場に

2週連続で行ってきました。


今回も、友人も一緒。

家の片付けやらして出撃したんで夕方5時すぎに到着しました。

友人は仕事が終わってからくるということだったので寄る8時にきてから設営してました。
その間に、夕飯は済ませておきました。

桜は満開までとはいかないけど、咲いてましたよ。



今回は、リビングシェルとアメニティドームを連結しました。

夜遅かったし、寒かったのでず~とシェルの中にいたから、結局夜桜花見って感じにはならずでしたね(笑)


ちなみに、これが友人のテント。去年からキャンプ初めて5個目のテントだそうです。



トレイは洋式水洗です。きれいです。



シーズン中は多いみたいです。

管理人のおじちゃんにGWはこんほうがいいよ!っていわれちゃいました(笑)


アスレチックスもあるし、サイクリングロードもあるし結構いいかもです。

一番はなんといってもサイトが無料ということですかね。  

Posted by おけんさん at 02:26コメント(0)北山キャンプ場

2010年04月10日

北山キャンプ場 (1回目)

桜の季節。


もう花見キャンプするしかない!!

ということで、以前、おいらの友達情報で北山キャンプ場に桜の木が結構あるよ

と聞いてたんで、一緒に行ってきました。


今回は、次男のズッコケ仲良し3人組も連れて行きました。


子供たちは、友達のテントを借りて3人で寝ることにしたので、子供たちで設営。



おいらのテントは、リビングシェルとアメニティードーム。

今回は連結しませんでした。



夜ご飯は奮発して、ステーキ。


ハンバークの炭火焼きも写ってますが、ほかにもいろいろ盛りだくさんの
メニューだったんですが子供たちにどんどん作って食べさせていたので写真撮ってません。


そして、思い出のたき火。

このとき、嫁さんは寝てました。


本当にこの3人は大の仲良しなんですよ。

でも、一人転校してしまうんです。最後の思い出として連れて行ってよかったと思いました。

でも、寒かったな。




ゆきちゃんもたき火の仲間に入ってますよ(笑)



残念ながらまだ桜は咲いてませんでした。



ここは無料です。


シーズンオフは車乗り入れできます。

ダム湖湖畔なんで寒いです。  

Posted by おけんさん at 02:17コメント(0)北山キャンプ場
日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin