ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おけんさん
おけんさん
福岡県在住 家族構成:6人家族。 犬のロコ(♂)
※当ブログはリンクフリーです。
このサイトを登録
人気ブログランキングへご協力お願いします
クリックお願いします!!
寄付
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年04月25日

キャンプ日和

こんにちは。


いや~今日といい昨日といい、キャンプ日和のいい季候。


でも、キャンプ行けず。ダウン


ゆきちゃんが一昨日からおう吐ゲリで家から出られません。ダウン

嫁さんもちょっと体調不良。ダウン



GWも嫁さんの実家に行くのでキャンプはお預け。(まーどこ行っても多いからいいけどね)


GW空けにキャンプ出撃かなダッシュ



今から、マリノアスノピに行ってきます。
五徳、交換してきま~す。




  
Posted by おけんさん at 14:17コメント(6)独り言

2010年04月21日

ギガパワープレートバーナーLI

やっぱり、改良のお知らせ来ましたね黄色い星黄色い星黄色い星

鍋置いてぐるぐるかき混ぜるときに、滑ってましたからね。

ちょこっと切り込みでも入ってればよかったのに。

土台とのロック機構も不安定だし。

持ち運んでいる際にすぐ外れたりしてるし。。。。




でも、それよりももっと改良して欲しいところがありますね。

とろ火調節が半端無く難しい!!

つまみを回してから2秒ほどのタイムラグ、とろ火になる場所でつまみが一回止まってくれるような設計にならなかったのかなぁ。

ホント、これはデザイン重視の一品って感じです。

でも、気に入ってます(笑)

  

Posted by おけんさん at 11:13コメント(6)◆キャンプ道具◆

2010年04月17日

SPW九州(歌瀬キャンプ場)

4月10日~11日、初のSPWに行ってきた。

4月1日に繰り上げ当選メールが来てたんですが。メールに気付かずにいたら5日に家に電話入ってました(笑)

 


 


初参加で緊張しました。でも、ブロガーさん達も参加されてたので楽しみです!!


 


 


受付。


 


 


リビングシェルにインナーテント。


初めて下のサイトを利用しましたが、芝もふかふかでなんか落ち着く雰囲気のサイトでした。


もっと芝が青々とした時期に来たいですね。


 


 


イベントスケジュール表


 


 


キッズイベントの輪投げ大会。ゆきちゃんも投げました。


 


 


新商品説明会


 


 


輪投げ後のゆきちゃん。


 


 


ふかふか芝の上では裸足ではしゃいでます。


 


夜ご飯。キーマカレー。STAUB鍋で作ると超うまいカレーが出来ますよ。


 


 


ナンも焼きました。少し焦げましたw


ハム水菜トマトサラダ。


 


 


その後キャンプファイヤー。


22時までわいわいがやがやキャンパーさん達とトーク。


サイトに戻って、とんでもなく眠くなって、すぐに寝てしまいました。


 


 


翌朝、天気予報は午後から崩れそうだったので。ぼちぼち撤収。


朝ご飯は、バウルーでホットサンド。でも写真撮り忘れました。


お手軽でうます。


 


 


じゃんけん大会。


家族みんな全滅。


 


嫁さんも3回連続勝って、4回目に負けた。次勝てばもらえたかもw


 


 


下のサイト風景


 


なかなかいい!!


 


 


この坂しんどいっす!


エスカレーターかエレベーター設置お願いします。爆笑!


 


 


参加されたみなさんお疲れ様でした。


 


楽しい時間を共有できて楽しかったです。


 


さて、次回キャンプはビギナーズキャンプですかな。


 


  

Posted by おけんさん at 10:53コメント(9)歌瀬キャンプ場

2010年04月10日

寝ないとね。。。


もうこんな時間。


早く寝ないとね。


たまってたブログネタ一気に書くもんだから~~(笑)


2,3時間寝たら起きてSPW出発だーー!!!

  

Posted by おけんさん at 02:52コメント(0)独り言

2010年04月10日

買いすぎました(笑)

SPW九州の繰り上げ当選になったんで、何かほしくなって道具をまた買ってしまいました。


次男の入学式が終わって、マリノアのDEPOとスノーピークに行ってきて

買い込んできました。


スノーピークで、
・リビングシェルのインナーテント
・リビングシェルのインナーテントフルフライ
DEPOで、
・サウスフィールドのコット
・サウスフィールドのフリースシュラフ
・サウスフィールドのパーソナルクッカー
・ユニフレームのマルチロースター

あと、ネットで頼んでた「BAW LOO」のサンドイッチトースター。
○ラメジーのは高かですけんね(笑)




早速、コットに、次男と三男が寝てます。
  
Posted by おけんさん at 02:45コメント(2)◆キャンプ道具◆

2010年04月10日

入学式

小学校卒業もつかの間、あっという間に次男は中学生になりました。
4月8日、中学校入学式。


制服姿、様になってます?
まだ、がぼがぼですね。
早く、体鍛えて大きくなれよ~。


ズッコケ仲良し3人組の内、一人は転校していきましたが、もう一人は一緒のクラスになったようで
とても喜んでました。



長男ももう高校2年生になりました。


  

Posted by おけんさん at 02:35コメント(0)家族

2010年04月10日

北山キャンプ場 (2回目)

桜がまだ咲いていなかったので、リベンジしに北山キャンプ場に

2週連続で行ってきました。


今回も、友人も一緒。

家の片付けやらして出撃したんで夕方5時すぎに到着しました。

友人は仕事が終わってからくるということだったので寄る8時にきてから設営してました。
その間に、夕飯は済ませておきました。

桜は満開までとはいかないけど、咲いてましたよ。



今回は、リビングシェルとアメニティドームを連結しました。

夜遅かったし、寒かったのでず~とシェルの中にいたから、結局夜桜花見って感じにはならずでしたね(笑)


ちなみに、これが友人のテント。去年からキャンプ初めて5個目のテントだそうです。



トレイは洋式水洗です。きれいです。



シーズン中は多いみたいです。

管理人のおじちゃんにGWはこんほうがいいよ!っていわれちゃいました(笑)


アスレチックスもあるし、サイクリングロードもあるし結構いいかもです。

一番はなんといってもサイトが無料ということですかね。  

Posted by おけんさん at 02:26コメント(0)北山キャンプ場

2010年04月10日

北山キャンプ場 (1回目)

桜の季節。


もう花見キャンプするしかない!!

ということで、以前、おいらの友達情報で北山キャンプ場に桜の木が結構あるよ

と聞いてたんで、一緒に行ってきました。


今回は、次男のズッコケ仲良し3人組も連れて行きました。


子供たちは、友達のテントを借りて3人で寝ることにしたので、子供たちで設営。



おいらのテントは、リビングシェルとアメニティードーム。

今回は連結しませんでした。



夜ご飯は奮発して、ステーキ。


ハンバークの炭火焼きも写ってますが、ほかにもいろいろ盛りだくさんの
メニューだったんですが子供たちにどんどん作って食べさせていたので写真撮ってません。


そして、思い出のたき火。

このとき、嫁さんは寝てました。


本当にこの3人は大の仲良しなんですよ。

でも、一人転校してしまうんです。最後の思い出として連れて行ってよかったと思いました。

でも、寒かったな。




ゆきちゃんもたき火の仲間に入ってますよ(笑)



残念ながらまだ桜は咲いてませんでした。



ここは無料です。


シーズンオフは車乗り入れできます。

ダム湖湖畔なんで寒いです。  

Posted by おけんさん at 02:17コメント(0)北山キャンプ場

2010年04月10日

誕生日

続きまして、


3月21日は三男「ゆきちゃん」こと「ゆきひろ」の2歳の誕生日でした。


おいら3人兄弟。

姉、おいら、妹。

関東に住んでいる妹が実家にちょうど帰ってくるので、

福岡市内に住んでいる姉も一緒に、実家でゆきちゃんの誕生会をしました。


おいらの母親と姉&妹の旦那以外と甥っ子姪っ子。


総勢13人。



誕生日ケーキ(ル・サントーレのケーキ)



ロウソクをつける前にすでに、イチゴのつまみ食い笑い。



プレゼントいいなぁ。アリガトォ。


トーマスのプラレールだぁ!!!


音が出るプラレールの踏切!!


あっという間の2歳。


成長したなったなぁと感慨深い日でした。
  
タグ :2歳誕生日

Posted by おけんさん at 02:02コメント(0)家族

2010年04月10日

卒業式

ブログサボり気味!!
いかんいかん!!


1ヶ月前の出来事でしたが、記録として書いておきます。



3月8日次男の小学校卒業式でした。

ゆきちゃんを託児所に預けて、嫁さんと2人で卒業式に行ってきました。




入場。



卒業証書授与



卒業生の歌で泣いております。



卒業式後の教室ではしゃいでます。



ズッコケ仲良し3人組と担任先生と記念撮影。
右の彼は、親の転勤で転校していくんです。



早いものでもう小学校も卒業。


中学に入って何事にも更に頑張ってほしい。


  
タグ :卒業式

Posted by おけんさん at 01:50コメント(0)家族
日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin