2012年06月09日
ときわ湖畔北キャンプ場
本当は、「竜王山公園オートキャンプ場」を予約していたんですが、
前日に管理人さんから電話が。。。
管理人:「あの~、サイトがまだ決められてないようですが、何番にしましょうか?」
言っている意味がよくわからない。
俺:「はぁ、何でですか?30番で取っていたと思いますが?」
管理人:「30番はすでに埋まってます」
俺:「え!!マジですか?何でですか?あらららら~~」
管理人:「すみません、すみません」
・・・の言葉だけ。
俺:「じゃあ、空いてるところでいいです」
てなやりとりがあって一旦新たに場所をとってもらったんですが
テンションが思いっきり下がってしまったので
しばらくしてからキャンセルの電話を入れました。。。
管理人さんが変わって、このようなことがよくあるみたいです。
でも、1度は行ってみたいので、秋にでも行きたいと思います。
その時は念入りにしつこく確認せねば。
というわけで、ほかに行くサイトを探さないといけなくなりました。
いろいろとググると、無料で、電源も使えて、乗り入れできる
「ときわ湖畔北キャンプ場」に行くことにしました。

がしかし、行ってみると、乗り入れ不可、電源は使えないようになっていました。
続きを読むならばココをポチっとクリックだよ~
前日に管理人さんから電話が。。。
管理人:「あの~、サイトがまだ決められてないようですが、何番にしましょうか?」
言っている意味がよくわからない。
俺:「はぁ、何でですか?30番で取っていたと思いますが?」
管理人:「30番はすでに埋まってます」
俺:「え!!マジですか?何でですか?あらららら~~」
管理人:「すみません、すみません」
・・・の言葉だけ。
俺:「じゃあ、空いてるところでいいです」
てなやりとりがあって一旦新たに場所をとってもらったんですが
テンションが思いっきり下がってしまったので
しばらくしてからキャンセルの電話を入れました。。。
管理人さんが変わって、このようなことがよくあるみたいです。
でも、1度は行ってみたいので、秋にでも行きたいと思います。
その時は念入りにしつこく確認せねば。
というわけで、ほかに行くサイトを探さないといけなくなりました。
いろいろとググると、無料で、電源も使えて、乗り入れできる
「ときわ湖畔北キャンプ場」に行くことにしました。

がしかし、行ってみると、乗り入れ不可、電源は使えないようになっていました。
続きを読むならばココをポチっとクリックだよ~