ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おけんさん
おけんさん
福岡県在住 家族構成:6人家族。 犬のロコ(♂)
ロコ81ヶ月18日♪
9歳の誕生日まで319
生まれて2968日目

※当ブログはリンクフリーです。
このサイトを登録
人気ブログランキングへご協力お願いします
クリックお願いします!!
寄付
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年06月09日

ときわ湖畔北キャンプ場

本当は、「竜王山公園オートキャンプ場」を予約していたんですが、

前日に管理人さんから電話が。。。


管理人:「あの~、サイトがまだ決められてないようですが、何番にしましょうか?」

言っている意味がよくわからない。

俺:「はぁ、何でですか?30番で取っていたと思いますが?」

管理人:「30番はすでに埋まってます」

俺:「え!!マジですか?何でですか?あらららら~~」

管理人:「すみません、すみません」
・・・の言葉だけ。

俺:「じゃあ、空いてるところでいいです」


てなやりとりがあって一旦新たに場所をとってもらったんですが

テンションが思いっきり下がってしまったので

しばらくしてからキャンセルの電話を入れました。。。


管理人さんが変わって、このようなことがよくあるみたいです。

でも、1度は行ってみたいので、秋にでも行きたいと思います。

その時は念入りにしつこく確認せねば。


というわけで、ほかに行くサイトを探さないといけなくなりました。


いろいろとググると、無料で、電源も使えて、乗り入れできる

ときわ湖畔北キャンプ場」に行くことにしました。



がしかし、行ってみると、乗り入れ不可、電源は使えないようになっていました。

  続きを読むならばココをポチっとクリックだよ~

日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin