ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おけんさん
おけんさん
福岡県在住 家族構成:6人家族。 犬のロコ(♂)
※当ブログはリンクフリーです。
このサイトを登録
人気ブログランキングへご協力お願いします
クリックお願いします!!
寄付
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月08日

K・A・B・I

去年最後のキャンプは雨撤収でした。


だから、テントをぐるぐるまきまきしてBOXに2ヶ月ちょっといれてましたの。



乾燥しに行く暇もなく、行けそうでも天候にも恵まれず、ず~~とBOXの中に入れていました。




そして先週末やっと設営したんだ。



そしたら、





カビが繁殖してました。



ネットで探してキャンプ用テントのクリーニング&カビ取りしてくれる所を見つけたんで出すことにしたんだな。



1ヶ月は掛かるそうだ。



費用は概算で1万円ぐらい。



おいおい、27,28日はひなもりに行くってきまってんだよん!




だ、か、ら、





リビングシェルを買うことにしました。爆笑!
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド








アメニティと連結します。



夏場だったら買わずにウェザーマスタータープで良かったのに、やっぱ寒いですからね。



まー、ランドロックは広くて快適ですが、幕とインナーテントとの間が広すぎで、


暖まりが遅い上、隙間風が気になってました。真冬には向かない。って今頃。。。



キンケツですが、買うって決めたんですものもの(/_・)/



レクタLは来年まで持ち越しですな。




後で写真付で載せます。




同じカテゴリー(独り言)の記事画像
やっぱりきちゃいました
寝ないとね。。。
2010
2010年新製品
SP
GW
同じカテゴリー(独り言)の記事
 出撃決定!! (2010-06-04 17:43)
 やっぱりきちゃいました (2010-05-05 12:47)
 キャンプ日和 (2010-04-25 14:17)
 寝ないとね。。。 (2010-04-10 02:52)
 SPW九州 (2010-04-07 12:02)
 値上げ (2010-01-18 10:37)
Posted by おけんさん at 15:46│コメント(3)独り言
この記事へのコメント
すごいです・・・。
ランドロックにシェル購入とは。
カビはご愁傷様です。
気をつけなくては・・・。
ひなもりうちも行くのでよろしくです。
Posted by kazuman at 2010年02月08日 23:57
うひゃ~
ついにリビシェルまで!!
アメドと連結ですか。
いいですけど冬キャンにオススメはインナーテント+フライですよ。
ちょっと狭くなるけどその分寒さには強いと思います。
どうです?ついでに逝ったら(笑)

ひなもりよろしくっす(^^;
Posted by takibibakatakibibaka at 2010年02月09日 15:14
□ kazumanさん
 アメドだけでは、どげんしよーもなかとですけん、買うことにしました。
 もう、カビを派生させないように管理徹底します。
 ひなもり行かれるんですね。
 こちらこそよろしくです。

□takibibakaさん
 とうとう逝っちゃいますた(笑)
 
 インナーテント+フライですか?
 なんか寒そーなイメージです。
 ソファーも買ったんでもう買えましぇ~ん(笑)
 ひなもりよろしくです♪
Posted by おけんさん at 2010年02月09日 17:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin
削除
K・A・B・I
    コメント(3)