2010年02月08日
K・A・B・I
去年最後のキャンプは雨撤収でした。
だから、テントをぐるぐるまきまきしてBOXに2ヶ月ちょっといれてましたの。
乾燥しに行く暇もなく、行けそうでも天候にも恵まれず、ず~~とBOXの中に入れていました。
そして先週末やっと設営したんだ。
そしたら、
カビが繁殖してました。
ネットで探してキャンプ用テントのクリーニング&カビ取りしてくれる所を見つけたんで出すことにしたんだな。
1ヶ月は掛かるそうだ。
費用は概算で1万円ぐらい。
おいおい、27,28日はひなもりに行くってきまってんだよん!
だ、か、ら、
リビングシェルを買うことにしました。爆笑!

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド
アメニティと連結します。
夏場だったら買わずにウェザーマスタータープで良かったのに、やっぱ寒いですからね。
まー、ランドロックは広くて快適ですが、幕とインナーテントとの間が広すぎで、
暖まりが遅い上、隙間風が気になってました。真冬には向かない。って今頃。。。
キンケツですが、買うって決めたんですものもの(/_・)/
レクタLは来年まで持ち越しですな。
後で写真付で載せます。
だから、テントをぐるぐるまきまきしてBOXに2ヶ月ちょっといれてましたの。
乾燥しに行く暇もなく、行けそうでも天候にも恵まれず、ず~~とBOXの中に入れていました。
そして先週末やっと設営したんだ。
そしたら、
カビが繁殖してました。
ネットで探してキャンプ用テントのクリーニング&カビ取りしてくれる所を見つけたんで出すことにしたんだな。
1ヶ月は掛かるそうだ。
費用は概算で1万円ぐらい。
おいおい、27,28日はひなもりに行くってきまってんだよん!
だ、か、ら、
リビングシェルを買うことにしました。爆笑!

スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド
アメニティと連結します。
夏場だったら買わずにウェザーマスタータープで良かったのに、やっぱ寒いですからね。
まー、ランドロックは広くて快適ですが、幕とインナーテントとの間が広すぎで、
暖まりが遅い上、隙間風が気になってました。真冬には向かない。って今頃。。。
キンケツですが、買うって決めたんですものもの(/_・)/
レクタLは来年まで持ち越しですな。
後で写真付で載せます。
この記事へのコメント
すごいです・・・。
ランドロックにシェル購入とは。
カビはご愁傷様です。
気をつけなくては・・・。
ひなもりうちも行くのでよろしくです。
ランドロックにシェル購入とは。
カビはご愁傷様です。
気をつけなくては・・・。
ひなもりうちも行くのでよろしくです。
Posted by kazuman at 2010年02月08日 23:57
うひゃ~
ついにリビシェルまで!!
アメドと連結ですか。
いいですけど冬キャンにオススメはインナーテント+フライですよ。
ちょっと狭くなるけどその分寒さには強いと思います。
どうです?ついでに逝ったら(笑)
ひなもりよろしくっす(^^;
ついにリビシェルまで!!
アメドと連結ですか。
いいですけど冬キャンにオススメはインナーテント+フライですよ。
ちょっと狭くなるけどその分寒さには強いと思います。
どうです?ついでに逝ったら(笑)
ひなもりよろしくっす(^^;
Posted by takibibaka
at 2010年02月09日 15:14

□ kazumanさん
アメドだけでは、どげんしよーもなかとですけん、買うことにしました。
もう、カビを派生させないように管理徹底します。
ひなもり行かれるんですね。
こちらこそよろしくです。
□takibibakaさん
とうとう逝っちゃいますた(笑)
インナーテント+フライですか?
なんか寒そーなイメージです。
ソファーも買ったんでもう買えましぇ~ん(笑)
ひなもりよろしくです♪
アメドだけでは、どげんしよーもなかとですけん、買うことにしました。
もう、カビを派生させないように管理徹底します。
ひなもり行かれるんですね。
こちらこそよろしくです。
□takibibakaさん
とうとう逝っちゃいますた(笑)
インナーテント+フライですか?
なんか寒そーなイメージです。
ソファーも買ったんでもう買えましぇ~ん(笑)
ひなもりよろしくです♪
Posted by おけんさん at 2010年02月09日 17:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。