2009年06月20日
オートキャンプ場 高原の里 & やまなみ牧場
去年から行きたかった【オートキャンプ場 高原の里】に行ってきました。

九重ICで降りて、やまなみハイウェイを通らず、四季彩ロードを通って行ってきました。
車の奥の場所に設営開始!
今回は、コールマンのスクリーンタープ&アメニティードーム。
朝晩が冷え込むとおもいこの組み合わせにしました。(案の定夜中は寒かったです。。)
広いです。きれいです。
土が軟らかい方かな。ペグ打ち&ペグ抜きは楽です。
ゆきちゃん、ご満悦です。(この足の具合がかわいかじゃろ?)
次男はワンセグでTVみてます(笑)
晩ご飯は、串焼き。
初日は曇ってたんですが、よなかから晴れてきて次の日は快晴でした。
翌日は、やまなみ牧場へ行ってきました。
次男と三男、記念写真です。も~~。
初乗馬!!とてもうれしそうです。
ゆきちゃんも(笑)
お昼は施設内のレストラン。
オイラは、地鶏炭火焼定食。
嫁さんは、やまなみ丼(ステーキ牛&とろろ)
次男は、オムカレーセット。
地鶏そばは、ゆきちゃんが嫁さんのとろろ丼を半分以上食べちゃったので追加しました。
食後、隣にあるまきばの温泉館へ入ってきました。
濁り湯で茶褐色の湯です。飲むことも出来ます。
牛乳風呂っていうのがあるんですが、くさかったですねwしかもぬるいです。
【高原の里】また行きたいサイトです。
======================================================
【オートキャンプ場 高原の里】
〒879-4911
大分県玖珠郡九重町大字田野1726-114
TEL 0973-79-2595
携帯 090-3666-4613
ホームページ:http://www.ab.auone-net.jp/~go-camp/
左上:受付
右上:トイレとシャワー室左下:炊飯場
右下:サイト(奥に見えるのが素泊まり用の建物、制作中)
【やまなみ牧場】
ホームページ http://www.yamanami-farm.jp/
【まきばの温泉】
ホームページ http://yamanami-farm.jp/sisetu/makiba.html
高原の里も良さそうなキャンプ場ですね。
たくさん良さそうなキャンプ場を紹介してくれるのはありがたいですが、なかなかキャンプに行けない僕には目の毒です(^w^)
僕も早くキャンプ行かなくては~(^。^;)
「今日はSP多いね」「キャンピングカーいっぱいだ〜」とか視察しながらビューンと
気になるキャンプ場ではあるんですが、此処まで来るとつい峠を越えたくなってしまいます(^O^)
平らで綺麗な所で、確か料金もリーズナブルだったような?
オーナーさん手作りの施設もよい感じですが、
気になる事があって、道路からの騒音は大丈夫でした?
道路から近いし、遮る物が無いから、どうなのかなと思ってました。
とうとう梅雨入りしちゃったので、暫く行けそうにないですね~。天気予報をチェックしながら行けそうか判断してます。
7月中旬頃いけるかな???
□ 炭焼き小五郎 さん
行ったときは3組だけでした。(1組は家族連れ、もう一組は登山者)
ブログとかいろいろ見てみると、キャンピングカー利用者おおいですよね。
行ったときは、騒音は気になりませんでした。朝方、バイク集団が結構通ったんで、「あ~やっぱり道路沿いなんだな」って思ったぐらいです。
でも、天気があまり良くなかったから観光客も少なかったのかも。。。
良さ気なキャンプ場ですね!
ランキングアップさせてこのブログを
沢山の方に見ていただいたらいかがですか?
ランキングが上位にあがるといろいろな面で
すぐ結果が伴ってくるので面白いですよ。
またお邪魔させてもらいます☆