2014年01月14日
2014どんどや
ずーーーーとサボっていましたが、やっと掲載しました。
1月11日、12日で歌瀬キャンプ場に行ってきました。
11日の写真は1枚もありません(笑)
翌日の朝。




朝ご飯中。

管理棟でマシュマロゲット!

「わたしは、おかしー」

二人仲良く遊んでます。

午前中、参加者のみんなで竹を取りに行っていたトラックが戻ってきました。
すごい竹=====!

着々と準備中。

完成後、記念写真。

さぁ!点火!
めらめら、ばちばちとすごいことにーーー!!!
笹の灰が相当の量飛んできます!
買ったばかりのモンベルのフリースに結構穴が!!!

竹が破裂するものすごい爆音で最初びびっていたななこちゃん。
もうなれたのか大丈夫になった様子。

たのしー♪

しんちゃんさんのランドロックにお世話に。

本当は連泊したかったのですが、予定ありだったので、かっぽ酒や、串焼きはあきらめて
帰ることに。。。
おまけ。
翌日13日は、おばあちゃんの誕生日だったので、博多に食事に行ってきました。
早めに博多駅に行って、阪急の屋上で電車に乗せたりいろいろぶらぶらしたり。


おばあちゃんが好きな、「純つゆ」「かんろ雨」「黒糖飴」をプレゼント。(お年玉で買いました。ルミエールで(笑))

あーー、しゅわしゅわーーーーー。


新鮮でうまいよー

帰りに、博多口のイルミネーションを見て帰りました。

1月11日、12日で歌瀬キャンプ場に行ってきました。
11日の写真は1枚もありません(笑)
翌日の朝。




朝ご飯中。

管理棟でマシュマロゲット!

「わたしは、おかしー」

二人仲良く遊んでます。

午前中、参加者のみんなで竹を取りに行っていたトラックが戻ってきました。
すごい竹=====!

着々と準備中。

完成後、記念写真。

さぁ!点火!
めらめら、ばちばちとすごいことにーーー!!!
笹の灰が相当の量飛んできます!
買ったばかりのモンベルのフリースに結構穴が!!!

竹が破裂するものすごい爆音で最初びびっていたななこちゃん。
もうなれたのか大丈夫になった様子。

たのしー♪

しんちゃんさんのランドロックにお世話に。

本当は連泊したかったのですが、予定ありだったので、かっぽ酒や、串焼きはあきらめて
帰ることに。。。
おまけ。
翌日13日は、おばあちゃんの誕生日だったので、博多に食事に行ってきました。
早めに博多駅に行って、阪急の屋上で電車に乗せたりいろいろぶらぶらしたり。


おばあちゃんが好きな、「純つゆ」「かんろ雨」「黒糖飴」をプレゼント。(お年玉で買いました。ルミエールで(笑))

あーー、しゅわしゅわーーーーー。


新鮮でうまいよー

帰りに、博多口のイルミネーションを見て帰りました。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。