ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おけんさん
おけんさん
福岡県在住 家族構成:6人家族。 犬のロコ(♂)
※当ブログはリンクフリーです。
このサイトを登録
人気ブログランキングへご協力お願いします
クリックお願いします!!
寄付
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年10月16日

いろは島キャンプ場(佐賀県)

にほんブログ村 アウトドアブログへご協力お願いしま~す。




10/18,19日で「ふれあい自然塾ひぜん-いろは島キャンプ場」に行ってきました。
いろは島キャンプ場(佐賀県)受付の管理棟です。

2008年3月22日にオープンした新しいキャンプ場です。

とってもきれいで、いい所でしたよ♪


この日は、全部で4家族が来てました(オイラん家いれて5家族)
いろは島キャンプ場(佐賀県)
14番サイトを利用。炊飯場に一番近い。

早速、テント設営。
いろは島キャンプ場(佐賀県)

今回、ユニフレームのテーブルも購入したので、初おろし。
高さ調節が出来るのでいいんだよね。




タープ設営前に、昼食タイム。
ざるうどんにしました。トュルトュル~。
いろは島キャンプ場(佐賀県)

んで、またまた今回新調した、コールマンのウェザーマスタースクエアータープを設営。



う~む、ポールも太くて、ランタンフックもついてていい感じ。

気に入りました。







いろは島キャンプ場(佐賀県)
ちょこっと、ゆっくりして、近くを散策。

シーカヤックや釣をするにはもってこいの場所です。
妖精の橋を渡れば、アスレチックとか遊ぶ施設はいろいろあるようです。


早めに「国民宿舎 いろは島」の温泉へ入りに行く。
いろは島キャンプ場(佐賀県)
いろは島キャンプ場(佐賀県)
いろは島キャンプ場(佐賀県)
すげ~ヌルヌルでいいお湯なんだけど、温度が低い!!
三男がギャーっとすごい大声で泣き出したので、ゆっくり入られずさっさと出るはめに...

夕方、晩飯作り開始。

今回の料理は、

・鶏団子・豚肉の鍋(準備していた野菜・キノコ類を冷蔵庫に忘れてきてしまったのだwww)
・具だくさんパエリア(米3合と海鮮たっぷり)
・焼き鳥(出発前に、すなずり・鶏皮・豚バラを串に刺してきたんだよ)
・あさりのシャンパン蒸し(ワインじゃないので甘めに仕上がる)
いろは島キャンプ場(佐賀県)
いろは島キャンプ場(佐賀県)
いろは島キャンプ場(佐賀県)
いろは島キャンプ場(佐賀県)

パエリアはみんなに大好評!
鍋も鶏団子(嫁さん特製団子)のうまみがでて、汁サイコー!



今回は、薪を買ったので焚火台でファイヤ~!!したんだちょ。

サイトの上の方が、段々(3段でそこもキャンプサイト)になっていて、全て空いていたので
焚火台を運びだし、ビール飲みながら~の炎を見ながら~の、のんびりタイム。
(薪って結構煙が出るから、他のキャンパーに迷惑が掛からないために移動したんだよね)

夜中、雲が減り星空が抜群に見えてきたので、嫁さんと一緒に天体観測。
ちょっと、十三夜で月明かりがあったけど、流れ星3つ見ました。ワ~イ!


 


大塚製薬の通販【オオツカ・プラスワン】


朝、6時半ごろ起床。
日の出を見るって清々しい気持ちになるんでいいですね。
いろは島キャンプ場(佐賀県)
いろは島キャンプ場(佐賀県)
朝飯は、鍋の残りスープに、乾麺うどんを湯がいて、うどん鍋。
いろは島キャンプ場(佐賀県)

10時前に撤収し、11時過ぎにキャンプ場を出る。






おそらく今年最後のキャンプなんだな。

いろは島キャンプ場(佐賀県)
トイレと洗面場

いろは島キャンプ場(佐賀県)
炊飯場と流し場


あ、デイキャンプは行くと思います(笑)
=========================================
【ふれあい自然塾ひぜん いろは島キャンプ場】
唐津市役所肥前支所教育課ふれあい自然塾係
〒847-1507佐賀県唐津市肥前町満越886-3 
TEL :0955-51-9088
FAX :0955-51-9077
(宿泊) :1500円 チェクイン/14:00 チェクアウト/10:00
(日帰り):1000円 チェクイン/10:00 チェクアウト/17:00
レンタル料金 テント一式(5人用・マット) 1050円
薪:500円
=========================================






※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin
削除
いろは島キャンプ場(佐賀県)
    コメント(0)